ハザードマップ

去年のこのマップを見たとき、ウチの近所はかなり真っ赤になっていたのでゲンナリしてしまった。
「お屋敷町ってブランドが海外でも有名なんだよ、杉並とか世田谷はさあ。中国、台湾、コロンビア、どっからでも来てるよ(荻窪警察署員)」
……なんだそうで、外国人窃盗団の暗躍が多い。
おまけに、このあたりは井荻トンネルで交通から切り離されたエアポケットのようなエリアだということも、犯罪を助長しているらしい。
実際、隣のタウンハウスでも三国人盗賊団の捕り物があったし、反対側の隣の家も外国人武装窃盗団の侵入盗の被害にあってしまった。

その侵入盗の話。
家に帰ってきたとき、玄関にチェーンがかけられていて家に入れなかった隣人が110番通報したようなのだけど、集まってくるパトカー、パトカー、パトカー……警官、警官、警官……。

その頃、同じようなケースで通報を受けた刑事が家に入ってみたところ「バールで襲われて頭を割られた」なんてことがあったばかりだったそうだで、似た手口のこの事件にも、武装警官が大挙出動することになったらしい。
この件のように、玄関にチェーンロックをしている場合というのは「危ない!」らしい。
武装窃盗団によくある手口だそうで、窓などから入ると、まず玄関にチェーンをかけてしまう。もし、住人が帰ってきても、ガチャガチャやるのですぐわかる。で、住人が帰ってきたら逃げるのか、っていうと違うんですね。
「帰ってきて内側からチェーンされてたら、絶対にガチャガチャやったらダメだよ。気づかれたら何されるかわからないからね(同署員)」

そんなことが続いたから、パトカーや自転車の警官のパトロールは本当に増えた。
そのとばっちりというか……お向かいさんは自分の家の目の前で駐車禁止のネックレスをかけられてしまったし、僕なんかは家の前で車のフェンダーやドアをとりかえていたら、それこそ窃盗団だと思われたのか、通報されてしまったくらいだ(件の侵入盗のときに顔見知りになった警官だったので「こんにちは」で済んだけど)。
そのくらいパトロールも増えたし、住人も神経質になってるんだろう。
生コン車や宣伝カーが違法駐車をしてるときにでも、わりとすぐに駆けつけてくれるようになったのはまあうれしいにしても、それだけ平和じゃない、ってことなんだよね。

最近は、侵入盗などもめっきり減って、ハザードマップも一応は緑色になってきた。
でも、相変わらず夜中にフルスモークやフルミラー(!)にして、ナンバーを斜めにつけたワンボックスがエンジンかけっぱなしで路地に停まっていることはしばしばある(盗賊団が下見などのシミュレーションをしている場合があるそうだ)。
警官に聞いた話だと、例えあやしい車が停められていたとしても、そうそう職務質問ができるものでもないらしい(理由はよくわからないけれど)。なので、もしそういう不審な車が停まっていたときは、どんどん110番してください、とのことだった……つくづく平和じゃないなあ。

もっと怖かったのはこの木曜日の話。

駐車場に帰ってきたら、入り口のところで立ち去ろうとしている女の子の腕を無理矢理つかんで、引き倒し、路上に引きずり回している男がいる。
全く面倒なところに居合わせたなあ……とか思いながら車を自分のスペースに入れる。
車はメルセデスのSクラス、フルスモークにAMG仕様でテレビアンテナつき。ドアのところまでバッグなんかの小物がヘンゼルとグレーテルのパンくずみたいに点々と落ちている。
車を置いて立ち去ろうとしたら、その男にカラまれた。
要は「何見てんじゃボケ!」というようなことを言いたいらしいのだけれど、言っていることがほとんど聞き取れない。

その理由

  1. 関西弁らしいイントネーションでしゃべっている(僕はいわゆる「標準語」と自分の母語以外は、イントネーションやニュアンスの聞き取りにかなり自身がない。教育を受けている分、まだ英語の方が聞き取りやすいくらいだ)
  2. しかもその「関西弁」が付け焼き刃。ビビらせようとして「関西弁」を使っているらしく、聞き取れなくてもそれとわかるくらいにおかしい。
  3. そもそも日本人ではなさそう(車のナンバーの趣味や人相風体からいったら支那人か)。

ただでさえワケのわからない因縁をつけられてるところにもってきて、おかしな関西弁でまくしたてられているのでとにかく話が通じない……とかやってるところにパトカーが来る。
多分例の調子で近所の人が通報したんだろう。

警察国家なんてのはたしかにイヤだし、頻繁にパトカーが巡回しているような状況なんていうのも居心地のいいものじゃない。
でも、実際に治安の悪いエリアに住んでいたら、そんなことは言っていられない。
多分これからも、おまわりさんに助けてもらうことがあるのだと思う。

それこそはてなキーワードの「東京弁」じゃないけれど、西日本の人は概して東京で使われている言葉をバカにする傾向がある。
でも、こんなふうに三国人までがシチュエーション言語として関西弁を使うような状況を経験しちゃうと、こっちこそ色々考えちゃうよね。
大体、好きで「東京弁」使ってるわけじゃないんだけどなあ……テレビのニュースなんかで字幕スーパーが出ちゃうくらいだからしかたないんだけど、「北海道弁」って。