上半期運の使いつくし

ここのところ、懸賞の当選というとせいぜい試写会ぐらいだったのだけれど、ひさしぶりに大きなものが当たった。
最新のデジカメ! これはかなりうれしい。

現在使っているのは2001年に購入したコダックのDC2800という230万画素のモデル(鈴木あみがCMしてたモデル、ってあたりが昔日感だけど)。
フィルムカメラの頃からコダックの色のトーンが好きだったので、とても満足していたし、CCDの大きさの関係で、実質330万画素ある解像度は充分な性能だった。
でも、今やちょっと大きくて重いな、ってとこだけが不満だったので、ちっちゃくて生活防水のカメラはピッタリとニーズにはまってくれそう。

使う前からダメだなあ、と思うのはメディアがコンパクトフラッシュでもなければSDメモリーカードでもない、フジが主導のxDメモリーカードだということと、電池が専用のリチウムなので予備を用意しておこう、なんて気分にはなかなかなれないこと。
単三電池でコンパクトフラッシュがよかったなあ……というのはデジカメ的には旧世代過ぎる感覚なんだろう。
でも、これでも進化したんだから。デジカメの方が便利、って。


OLYMPUSデジタルカメラ[μ-15 DIGITAL]

当たったのはコレ(オリンパスμ-15 DIGITAL)。
なにしろ発売直後だったので、今日現在では価格.comにもデータが載ってなかった。
そんな新製品を買うことは……どんな商品でも絶対にないなあ。どこかに絶対不具合出るに違いない、っていうのは性悪説すぎるのかなあ。

さっそく量販店に値段をチェックしに行っちゃうあたりがビンボーなんだけど、3万超ってあたりの値札を見てさらにニマニマしちゃうんだから、ビンボー過ぎて涙が出てしまう。
店頭で気になったオプションがコレ↓
μ15D用水中ハウジング

40メートル潜っても大丈夫、という本格的な純正ハウジング。沖縄に行くときは絶対に買おう! と心に決める。
日本のメーカーにしては珍しく、同シリーズの旧機種から仕様を引き継いでいることにも好感。あ、そういえばオリンパスって使うの初めてだ。

それから、ひさしぶりに各社のデジカメを触って思ったことは、コンタックスブランドのあまりのダメさだった。
コンタックスは、T2以降は全部ダメ、って気がする。
薄さに惹かれてリコーのGR-1にスイッチしたのは5年前だったけど、今でもT2の方が好きかもしれない。そういえばあのGR-1那覇で買ったんだよなぁ。

※画像はクリックするとジャンプします